【テレビ出演】BS-TBS「健康手帖」ロコモ予防の食事

皆様こんにちは。

株式会社Smile meal 代表取締役

管理栄養士、フードコーディネーター、料理家の

渥美まゆ美です。

先日BS-TBS「健康手帖」にコメント出演させていただきました☺

10月8日は「十」と「八」で「ホ」なので笑

骨と関節の日。ということ、ご存じでしたか??

そのせいか?今月は骨粗鬆症ネタのお仕事が多いです☺

今回もテーマは「ロコモティブシンドロームについて」。

運動面についてはお医者様から。

私の方では食べ物の方でコメントさせていただきました☺

今回限られた時間でのコメントですので、ご紹介しましたのは

カルシウムとたんぱく質。

牛乳と小魚食べれば骨は丈夫で解決。というわけではありません。

体づくりの主成分であるたんぱく質をしっかりとること。

あと放送しきれませんでしたが、

鮭やきのこ類などに多いビタミンDはカルシウムの吸収を助けてくれる大切な栄養素です☺

ほうれん草や納豆などにも多いビタミンKや青野菜に多く含まれる葉酸なども大切。

・・・というわけで、1つの食材で解決を探すのではなく、

良いとされる食材をまんべんなく、色々なお料理で楽しみながら食べるようにしましょう☺

骨づくりは小さい頃、若いうちからのコツコツ積み重ね、が大切です☺

・・・・・それでは、良い一日をお過ごしください

・・と言いたいところですが

関東は殺伐としております・・。

もう台風の暴風域に入っているところもあるのでしょうか?

オフィスも、家も、ベランダのものは中に入れて、食べ物、水、充電などの準備をして

私も台風が過ぎるのを待つとします。

・・・たいしたことがなくって良かったね~

・・と連休明け、言えることを願いたいですね。

皆様もお気をつけてお過ごしください。

・・台風怖いけど君が癒し・・・( ;∀;)

Our

CONTACT

お問い合わせ

お問い合わせはこちら

read more

矢印

「美味しい」「健康」
形にするお手伝いいたします

お問い合わせ・お仕事のご依頼につきましては、
お気軽にお問い合わせくださいませ。